PR| 知立市でZEH(ゼッチ)の家を建てる |記憶力をあげるサプリ|東京の肩こり解消専門クリニック|寝屋川の葬儀場を探す | 東京のレンタルオフィスで評判|
私は、色によって影響する色彩エネルギーは、予想以上に大きいと思っています。
日常生活を送っているといろんな色を見ているはずですが、特に気にもせず色があることに対して当たり前のように過ごしているので、印象に残っていることの方が少ないと思います。
例えば、リンゴなら赤、バナナなら黄色など当然だと思っている色は、目にしても何も不思議には感じません。
たまに青いカレーなど、珍しいパターンを見た時に違和感を感じて記憶に残っているのです。
食事に関する場合だと、前述のように青いカレーを目で見ただけだと美味しそうに見えないと感じる人が多いと思います。
もし、通常の茶色いカレーと全く同じ味だとしても、青いカレーは特に初めて食べる時は受け入れられにくいと思います。
そう考えると、料理は味だけでなく見た目の色も大切な要素となってきます。
特に飲食店では、売り上げにもつながるので非常に重要視されていると思います。
色どりが良いことで食欲が進んだり、お客様はメニューを見て頼むものを決めるので、載っている料理の写真が大きく影響すると思います。
また私は、自分自身がいろんな色を見ると癒されてストレス発散につながるので、できるだけ普段からたくさんの色に注目するようにしています。
例えば、赤や黄色など単色で好きな色もあるのですが、最近では色の組み合わせを楽しむ事が多いです。
日常生活の中でいうと、毎朝その日に着る洋服を決める時に組み合わせる色を考えることさえも、私自身に影響を与えていると思います。
色合わせが合っているか、バランスが取れているか、またどの場所にもってくるかや、色の占める範囲によってもかなり印象が変わってきます。
自分の納得いく組み合わせが出来た場合は自信がもてるし、気に入らない場合だとテンションも下がってしまいます。
もちろん、同じ形の洋服でも色が違うだけで雰囲気も変わり、似合う似合わないも分かれてきてしまいます。
色によって人の気分まで変えてしまうので、色の効果を普段から意識し、楽しむようになりたいと思います。